| 2月7日(月) | 
| 10:15 |  |  | 
| 10:45 | 15分 |  | 
| 11:00 | 60分 | 
| 講義「仏教経典に見るビハーラ精神」 |  | 東京都 常圓寺住職 古河良晧師 |  | 
| 12:00 | 30分 |  | 
| 12:30 | 60分 | 
| 講義「日蓮聖人のビハーラ精神」 |  | 東京都 妙経寺住職 山口裕光師 |  | 
| 13:30 | 60分 | 
| 講義「ビハーラ活動とカウンセリング」 |  | 東京都 長久寺住職 渡部公容師 |  | 
| 14:30 | 15分 |  | 
| 14:45 | 60分 | 
| 実習「ロールプレーイング」 |  | 東京都 長久寺住職 渡部公容師 |  | 
| 15:45 | 60分 | 
| 講義「グリーフケア」 |  | 長野県 大法寺住職 藤塚義誠師 |  | 
| 2月8日(火) | 
| 9:30 | 110分 | 
| 講義「終末期に於ける医療と宗教」 |  | 愛知県 大光寺修徒 村瀬正光師 |  | 講義「お見舞いの心得」 |  | 秋田県 本澄寺住職 柴田寛彦師 |  | 
| 11:10 | 10分 |  | 
| 11:20 | 50分 | 
| 講義「ビハーラ活動の実際」 |  | 東京都 妙徳教会担任 今田忠彰師 |  | 
| 12:10 | 30分 |  | 
| 12:40 | 90分 | 
| 講義「看護・介護の実際」 |  | 愛知県 道心寺修徒 林 妙和師 |  | 
| 14:10 | 10分 |  | 
| 14:20 | 60分 | 
| 講義「ビハーラ活動の歴史と現状」 |  | 京都府 常照寺住職 奥田正叡師 |  | 
| 15:20 | 10分 |  | 
| 15:30 |  |  |